Vision

Project Philosophy

はじめに

このプロジェクトは、歴史の中に埋もれ、知られずにロストテクノロジーとなってしまったモノや技術を発見・研究し、発展することで、文化や技術の息を吹きかえし、新しい産業を創出する活動を展開します。

昨今、私たちを取り巻く世界には多くのものが溢れています。しかし、我々の生活は便利にはなっていく一方で、どんなに利便性が向上しても何故満たされることがないのでしょうか。

合理性ばかりを追求してきたが故に様々なものが飽和したこの世の中で、時代の価値変容と共に機能性重視だったものづくりの終焉が今起きていると言えるのではないでしょうか。

『役に立つ』から『意味のある』ものづくりへと時代が移る中で、その価値に対する見方や理解、そして価値観の変換が今求められています。『役に立つ』と『意味のある』とその相対的な価値はどちらか一方ではなく、両側面を相対的に議論していくことが必要であると考えます。

新しいものを作るだけではない。新しい価値とは再定義すること。

過去を振り返り、文化を創造し、未来を構想する。ミッシングリンクとは、そのような営みを覆う世界を読み解き、再構築していくことで生み出されるものづくりにおける『知のプラットフォーム』です。

ミッシングリンクは、ノスタルジーや伝統、ものづくりを礼賛する活動ではありません。多角的な視点から”イノベーションという価値は何なのか”を常に見据え、様々な多分野の人達と議論・模索していく中で生まれた『知』を、人類の未来のイノベーションに活かしていきたいと考えています。

ミッシングリンクを通じて様々な多分野の人が交流し議論していくことで生まれる『知』が『役に立つ』から『意味のある』ブリッジの役割を担い、ものづくりにおける時代の価値変換の種になることを目指します。


Project Misson

温故知新。故きをたずねて新しきを知る。

伝統工芸は常に最先端技術であるものでしたが、保護される事によって革新性を失いました。

伝統と言うと、古いことに馴染み、それを大事にしていくのが伝統だと考える方が大多数かもしれません。しかし、伝統といったものはそうではなく自分の生活をどのように守り、それを発展させていくか、その人間的なエネルギーそのものを指しているのではないでしょうか。

文化や伝統の保護ではなく、現代の感性やテクノロジーと、昔から伝わる技術が融和し、美的感覚と知識を呼び覚まし継承していくことで、新たな産業を創出することがものづくり領域における真のイノベーションだと考えます。

実際、産地における技術や人材の喪失を現場で垣間見たことによって、日本文化喪失への危機感を感じ、ミッシングリンクというプロジェクトを立ち上げるに至ました。

昨今の日本におけるものづくりにおいて取り巻く主な問題は以下の3つとなります。

1:工芸やものづくり領域の継承者や成り手などの人材の不足
2:市場の縮小による生産減から起こる資金不足
3:そのような技術や文化を継承していく場所が不足

それらによって文化的喪失が引き起こされていると考えます。

ミッシングリンクは、これらの諸問題を解決できるエコシステムの構築を目指します。
日本人としてのアイデンティティを再認識し、新たな産業や価値観を生み出し、文化発信のみならず経済を循環させることで地域産業や工芸業界、ものづくり業界に持続的なエコシステムを作ります。

これらの4本の柱が生まれる事で、産地業界をつなげて新しい産業を作ることが可能となります。ここで大事なことは、ただ単に、資金・経済が回るエコシステムを作るということだけではなく、それによって新しい産業が生まれ、次世代に継ぐ自走するシステムが構築できるということです。このエコシステムの構築によって、資本的な側面だけはない、多くの文化貢献に対する価値を生み出すことができます。

現代の感性やテクノロジーと、昔から伝わる技術が融和し、感覚を呼びさまし『知』を継承していくことで、新たな産業を創出することを目指します。

Contact us.

If you have any questions about our projects, etc., or if you would like to request or discuss a job, please feel free to contact us here.

プロジェクトなどのご質問、お仕事のご依頼やご相談は、
こちらからお気軽にお問い合わせください。